3. 移住のために今から考えておきたい「老後の備え」。年金額も知る

「老後に移住を考えている」という方は、老後生活のシミュレーションをしておくことが大切です。

たとえば、老後の生活収入が「年金」のみの場合は、移住先で年金だけで生活していけるのか確認しておく必要があります。

参考までに、厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金・国民年金の全体及び男女別の平均月額は下記の結果となりました。

【厚生年金(国民年金を含む)】

  • 男女全体平均月額:14万3973円
  • 男性平均月額:16万3875円
  • 女性平均月額:10万4878円

【国民年金】

  • 男女全体平均月額:5万6316円
  • 男性平均月額:5万8798円
  • 女性平均月額:5万4426円

国民年金は原則日本に住む全員が加入対象のため、保険料を支払っていれば全員が受け取れます。

厚生年金は会社員や公務員が加入対象であり、国民年金に上乗せして年金を受け取れます。

上記の平均金額をみて「少ない」と思った方は、今のうちから移住後の生活費の補填分を貯蓄しておけると良いでしょう。

一例として、総務省の「家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要」によると、65歳以上の夫婦のみの無職世帯の家計収支は下記のとおりです。

65歳以上の夫婦のみの無職世帯の家計収支

出所:総務省「家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要」

月の収入

  • 収入:24万6237円(うち社会保障給付)22万418円

月の支出

  • 消費支出:23万6696円
  • 食料:6万7776円
  • 住居:1万5578円
  • 光熱・水道:2万2611円
  • 家具・家具用品:1万371円
  • 被服及び履物:5003円
  • 保健医療:1万5681円
  • 交通・通信:2万8878円
  • 教育:3円
  • その他:4万9430円
  • 非消費支出:3万1812円
  • 消費合計26万8508円

月の収支:▲2万2270円

上記の平均消費支出と、ご自身が将来受け取る年金額を重ねてみて「1年間で赤字になる金額×老後の年数分」を貯蓄しておけると安心です。

なお、移住を考える場合は、日々の生活費以外に家の購入費や引越し費用などもかかります。

さらに、老後生活においては、突然の病気や介護などの大きな費用も重なるため、それらも考慮したうえで、老後の備えをしておけると良いでしょう。

4. 老後の移住を検討している方は今のうちから事前準備を

本記事では「老後に移住してみたい都道府県ランキング」とともに、老後に移住するメリット・デメリットを紹介していきました。

老後の移住を考えている方は、充実したセカンドライフとなるように入念な事前準備をしておけると良いです。

たとえば、情報収集をしたり移住を決意する前にその場所へ行ってみたりなど、本当に自分たちが理想とした移住先なのかを確認しておくことが大切です。

また、移住先によっては「移住支援制度」を行っているところもあるため、あわせて確認しておけると良いでしょう。

参考資料

太田 彩子