2. 「厚生年金」月額15万円以上の女性は何パーセント?

次に、同資料より女性の「厚生年金」平均受給月額の結果をチェックしていきましょう。

【厚生年金保険(第1号)】男女別・年金月額階級別受給権者数(2022年度末現在)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

〈全体〉平均年金月額:14万3973円

  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金部分を含む

全体では月14万円台となりましたが、男女別に見ると約6万円の差があります。

女性の方が男性に比べて、育児や介護などライフイベントで時短勤務や役職の変更など働き方が変わりやすいことなどが理由と考えられます。

2.1 【女性】2022年度末現在「厚生年金」の受給額分布

  • 1万円未満:1万8838人
  • 1万円以上~2万円未満:5649人
  • 2万円以上~3万円未満:4万9991人
  • 3万円以上~4万円未満:8万8044人
  • 4万円以上~5万円未満:7万9829人
  • 5万円以上~6万円未満:9万6142人
  • 6万円以上~7万円未満:24万7838人
  • 7万円以上~8万円未満:44万5242人
  • 8万円以上~9万円未満:67万9961人
  • 9万円以上~10万円未満:85万3550人
  • 10万円以上~11万円未満:78万4733人
  • 11万円以上~12万円未満:60万2971人
  • 12万円以上~13万円未満:42万5915人
  • 13万円以上~14万円未満:30万500人
  • 14万円以上~15万円未満:21万7785人
  • 15万円以上~16万円未満:15万8271人
  • 16万円以上~17万円未満:11万3832人
  • 17万円以上~18万円未満:7万6975人
  • 18万円以上~19万円未満:5万1987人
  • 19万円以上~20万円未満:3万6135人
  • 20万円以上~21万円未満:2万3752人
  • 21万円以上~22万円未満:1万5400人
  • 22万円以上~23万円未満:9745人
  • 23万円以上~24万円未満:5971人
  • 24万円以上~25万円未満:3370人
  • 25万円以上~26万円未満:1854人
  • 26万円以上~27万円未満:916人
  • 27万円以上~28万円未満:435人
  • 28万円以上~29万円未満:178人
  • 29万円以上~30万円未満:126人
  • 30万円以上~:326人

女性の厚生年金の平均月額は10万4878円でした。ボリュームゾーンは「9万円以上~10万円未満」で、女性の場合、10万円前後の方が多いようです。

また、厚生年金を月額15万円以上受け取る女性は、女性全体の9.3%(49万9273人)。1割にも満たないことが分かりました。

厚生年金の年金額は、現役時代の年収に影響される仕組みです。先に触れた通り、キャリアを積み上げることにおける男女差が、年金額にも表れているのかもしれません。

とくに、現在のシニア世代が現役の頃は、女性の社会進出が珍しい時代でした。結婚や出産、育児といったライフイベントを機に家庭に入ることを選択するのが「普通」とされていたことも影響しているでしょう。

「年金」という側面から、働き方を考えることは、ライフプランを組み立てる上で重要な要素かもしれません。