2024年1月から新NISA制度が始まりました。

老後資金準備などで、これから新NISA口座の開設を検討している方も多いのではないでしょうか。

金融機関などでは新NISA口座の開設に向けたさまざまなキャンペーンが行われていますので、いろいろチェックしている方も多いでしょう。

「どこで口座を開設しても一緒なのでは?」と思いながらも、「もしかしたら、選び方で後々大きく得することがあるかもしれない」など考えると迷ってしまい、次の行動に移れないものです。

そこで今回は、新NISA口座を開設するときのポイントを3つ紹介します。

1. 新NISAの概要をおさらい

新NISA口座を開設するポイントを紹介する前に、新NISAの概要をおさらいしましょう。

NISAは、投資運用で得られた利益に対して通常約20%かかる税金が非課税になる税制優遇制度です。

2024年1月から始まる新NISA制度は、今までのNISAよりも内容がより充実した制度です。

まずは、新NISA制度の主な特徴を確認しましょう。

出所:金融庁「新しいNISA」をもとにLIMO編集部作成

  • 非課税保有期間は無期限
  • 期限なく、いつ投資してもOK
  • 「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の併用可能
  • 「成長投資枠」の年間投資上限は240万円、「つみたて枠」の年間投資上限は120万円、計360万円
  • 生涯にわたる非課税限度額(生涯投資枠)は1800万円。うち成長投資枠は1200万円という枠組みの新設

非課税保有期間が無期限ということで、長期投資が可能です。

これにより運用で得られた利益を当初の元本にプラスして再び運用に回し、さらに利益を生み出す複利効果が期待できます。

ただし新NISAは、投資信託や株式等に投資をするためリスクを伴い、ときにはお金が減ってしまうこともあります。

とはいえ、長期間にわたり、分散しながら積み立てることで、たとえ短期的な損失があっても長い目で見ればカバーできる可能性が高まります。

新NISAを始めるには、まずは「新NISA口座」を開設すること。ただし、新NISA口座は一人につき1口座しか開けません。

そこで、次は新NISA口座を開設するときのポイントを3つ紹介します。