3. 大学無償化の対象となる世帯の保有資産の目安はいくらか

大学無償化の対象となる世帯年収の目安を紹介しましたが、実は世帯の保有資産にも基準があります。

そのため、世帯年収の基準を満たしていても以下の資産基準を満たしていなければ、大学無償化の対象外となります。

3.1 大学無償化の対象となる世帯の保有資産の目安

生計維持者が2人の場合              2000万円未満
生計維持者が1人の場合              1250万円未満

*不動産は対象外

保有資産の目安はかなり高額です。住民税非課税世帯や住民税非課税世帯に準ずる世帯で、ここまで高額な資産を持っている世帯は少ないと思いますが、一応基準を満たしているか確認しておきましょう。

また、他にも子どもの評定や学修意欲などの要件も満たす必要があります。

4. 子育て費用の準備は早くから始めよう

大学無償化の対象となる世帯は、かなり少ないです。また、世帯年収700万円の世帯が大学無償化の対象となることは、原則ありません。

そのため、基本的には自分たちで子どもの大学費用を用意することが必要です。子どもができる前や小さいころから、コツコツと貯蓄や資産運用を続けることが重要になります。

家計の改善や新NISAを使った資産運用で、子育て費用の準備を今から始めてみてください。

参考資料

苛原 寛