3. 高く売れやすいこけしの特徴

出所:筆者作成

高く売れやすいこけしとは、やはり骨董品と同じように希少性があるものです。

3.1 戦前のこけし

戦前のこけしが高く売れやすく、「第一次こけしブーム」期以前に作られたものが対象です。

「第二次こけしブーム」でも、古作こけしは高額で取引されることがあります。今でも人気があるからです。

3.2 有名作家のこけし

美術品や人形などは、だれが作ったかが重要です。そこで、有名作家を何人かご紹介します。

  • 大沼岩蔵(1876年~1950年)鳴子系
  • 盛秀太郎(1895年~1986年)津軽系
  • 佐久間俊雄(1948年~2002年)土湯系
  • 佐藤文吉(1922年~2008年)肘折系
  • 阿部平四郎(1929年~2013年)木地山系

美しい姿のこけしは非常に高価であり、古いものでは、その衣装すら価値を持つことも。知った後に実家のこけしを見ると、見方が変わってくるかもしれませんね。

参考資料

青木 絵莉華