物価上昇で注目の「かくれ資産」は一人約53万円!?【メルカリ調べ】背景には消費行動の変化か もったいない!年末処分予定の不要品は「平均約8万5000円」 2023.11.27 21:05 公開 執筆者LIMO編集部 copy URL 目次[開く] かくれ資産とは ”かくれ資産”への注目。物価上昇による消費行動の変化が背景に? 物価上昇による家計への影響「およそ9割が実感」 フリマアプリやリユースの利用頻度が増加 ”かくれ資産”は一人平均53.2万円! もったいない!年末処分予定の不要品「一人あたり平均約8万5000円」 参考資料 ”かくれ資産”は一人平均53.2万円! 出所:株式会社メルカリ 「2023年版 日本の家庭に眠る“かくれ資産”調査」国民一人あたり“かくれ資産”は平均約53.2万円、年末年始の大掃除で捨てる予定の不要品の資産価値は平均8.5万円相当に(2023年11月15日)PR TIMES 現在注目されている“かくれ資産”は、メルカリの算出方法で計算すると、以下の金額になる見込みです。 日本全国の家庭における総額:推計約66兆6772億円 国民一人当たり平均:約53万2000円 生活の足しに、“かくれ資産”が注目されるのも納得の金額。 内訳としては、服飾雑貨が最も多く、書籍・CD・ゲーム類が続きました。 もったいない!年末処分予定の不要品「一人あたり平均約8万5000円」 < 1 2 3 4 > 関連タグ #メルカリ #副業 #消費動向 #資産 注目コンテンツ 【キャラつくAI】プロフィールをもとにAIがあなたをイメージして絵を描きます![PR] 専門家に投資相談するならどこがベスト?初心者のための選びかた[PR] 【必要な保障がわかる】医療保険オススメ保障30秒診断[PR]