物価上昇で注目の「かくれ資産」は一人約53万円!?【メルカリ調べ】背景には消費行動の変化か もったいない!年末処分予定の不要品は「平均約8万5000円」 2023.11.27 21:05 公開 執筆者LIMO編集部 copy URL 目次[開く] かくれ資産とは ”かくれ資産”への注目。物価上昇による消費行動の変化が背景に? 物価上昇による家計への影響「およそ9割が実感」 フリマアプリやリユースの利用頻度が増加 ”かくれ資産”は一人平均53.2万円! もったいない!年末処分予定の不要品「一人あたり平均約8万5000円」 参考資料 フリマアプリやリユースの利用頻度が増加 出所:株式会社メルカリ 「2023年版 日本の家庭に眠る“かくれ資産”調査」国民一人あたり“かくれ資産”は平均約53.2万円、年末年始の大掃除で捨てる予定の不要品の資産価値は平均8.5万円相当に(2023年11月15日)PR TIMES 低所得世帯などは特に、物価上昇での生活苦が予想されることが考えられますね。 そういった影響もあってか、フリマアプリやリユースサービスなどの利用頻度が増えた人が多いようです。 メルカリの調査では、「お買い物頻度」が増えたと回答した人が25.4%、「所有物売却頻度」が増えたと回答した人が23.0%であることが明らかになりました。 ”かくれ資産”は一人平均53.2万円! < 1 2 3 4 > 関連タグ #メルカリ #副業 #消費動向 #資産 注目コンテンツ 1位~3位はこの保険!人気の医療保険ランキングをチェック[PR] 40代におすすめの医療保険は?本当に必要な保障をプロが解説[PR] 【LIMOで懸賞】新しいプレゼントが続々登場!ぜひ応募してみてください[PR]