50歳代「貯蓄ゼロ」は二人以上世帯で24.4%
50歳代の二人以上世帯の貯蓄額の分布は【図表3】の通りです。
平均が1253万円である一方で、全体の真ん中の順位の世帯の水準である中央値は350万円にとどまります。
平均は一部の富裕層などの数値によって引きあがる性質があるため、中央値の方が世の中の一般的な水準を示すと考えられます。
そのなかで、金融資産非保有世帯は24%います。
ほぼ4世帯に1つが貯蓄ゼロということになるため、決して珍しいことではありません。
子どもの教育費の高さをふまえると、教育費が負担となって資産形成が進まなかった世帯も多いと推測されます。