老後は悠々自適に暮らしたいと考える方は多いでしょう。特に、現役時代に仕事で日々忙しく生活していた方は、老後は好きなだけ自由な時間を過ごしたいものですよね。

ゆとりある老後生活を送るには、年金収入のほかに十分な貯蓄があると安心です。「3000万円位あるといいな」と考える方もいるのではないでしょうか。

60歳代で3000万円の貯蓄がある世帯は何%位なのでしょうか。また、3000万円あれば悠々自適な老後生活を送ることができるのか解説していきます。

60歳代で貯蓄3000万円ある世帯は何%?

60歳代のうち貯蓄が3000万円以上ある世帯について、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」を元に確認していきましょう。

60歳代の方の中には、ご夫婦で暮らしている方やおひとりさまで暮らしている方がいますので、「二人以上世帯」と「単身世帯」にわけて解説します。

二人以上世帯では20.3%

60歳代で二人以上世帯のうち貯蓄が3000万円以上ある世帯は20.3%で、約5世帯に1世帯の割合となっています。

平均貯蓄額は1819万円で、より実態に近い中央値は700万円となっているため、3000万円以上ある世帯は経済的にゆとりのある世帯と言えるでしょう。

貯蓄額ごとの世帯割合は以下の通りです。

貯蓄額ごとの世帯割合

  • 貯蓄なし           :20.8%
  • 100万円未満          :6.1%
  • 100万円以上200万円未満  :5.5%
  • 200万円以上300万円未満  :3.3%
  • 300万円以上400万円未満  :3.2%
  • 400万円以上500万円未満  :3.4%
  • 500万円以上700万円未満  :5.3%
  • 700万円以上1000万円未満  :6.1%
  • 1000万円以上1500万円未満:8.6%
  • 1500万円以上2000万円未満:5.7%
  • 2000万円以上3000万円未満:8.8%
  • 3000万円以上        :20.3%

3000万円以上の貯蓄を有する世帯がある一方で、貯蓄なしの世帯が20.8%を占めています。世帯によって貯蓄額に大きな差が生じているようです。