【積立年数別】月5000円~5万円の積立で用意できる老後資金はいくらか

まずは、積立年数別に用意できる老後資金をシミュレーションしましょう。なお、運用利回りは年利3%を前提とします。シミュレーション結果は以下のとおりです。

【積立期間10年】月5000円~5万円の積立で用意できる老後資金

毎月の積立額 資産評価額

  • 5000円 70万円
  • 1万円 140万円
  • 2万円 279万円
  • 3万円 419万円
  • 4万円 559万円
  • 5万円 699万円

【積立期間20年】月5000円~5万円の積立で用意できる老後資金

毎月の積立額 資産評価額

  • 5000円 164万円
  • 1万円 328万円
  • 2万円 657万円
  • 3万円 985万円
  • 4万円 1313万円
  • 5万円 1642万円

【積立期間30年】月5000円~5万円の積立で用意できる老後資金

毎月の積立額 資産評価額

  • 5000円 291万円
  • 1万円 583万円
  • 2万円 1165万円
  • 3万円 1748万円
  • 4万円 2331万円
  • 5万円 2914万円

当然ですが、積立期間が長いほど用意できる老後資金は高額になります。月5万円の積立を30年間続ければ、3000万円近い老後資金の用意が可能です。また、月2万円の積立でも30年間続ければ1000万円以上の資産を築けます。

一方、月5万円の積立でも、積立期間が10年しかなければ用意できる金額は700万円以下です。資産運用で高額な資産を築くには、早く始めることが重要であるとわかります。