キャッシュレス決済が進み、ほとんどの方がクレジットカードを保有しているのではないでしょうか。

クレジットカードで決済するとポイントが貯まるほか、現金を持っていなくても買い物ができ、付帯サービスも利用できるなどメリットが多いです。

しかし、クレジットカードの利用に関して、不安や心配に感じていることもあるはずです。

今回は、クレジットカードについての不安や心配なことについて、一般社団法人日本クレジット協会のデータを元に解説していきます。

1. クレジットカードについての不安や心配なこと

一般社団法人日本クレジット協会が2023年7月に公開した、令和4(2022)年度「クレジットに関する消費者向け調査結果」報告書のデータをみていきましょう。

このデータは、クレジットカード等の利用実態把握のため、18歳~79歳の男女5000人にインターネット調査を行ったものになります。

また、クレジットカードについての不安や心配なことについては以下のような内訳になっています。(※複数回答可)

  • 盗難・紛失によるカードの悪用が心配:50.4%
  • お店やクレジット会社などからの個人情報やカード番号等の漏えいが心配:46.1%
  • 後払いのため使いすぎが心配:38.0%
  • 偽造カードを作られるのが心配:27.7%
  • 支払状況などが信用情報機関に登録されることが心配:14.0%
  • 支払いが長期になると管理できなくなりそうで心配:12.4%
  • その他:0.3%
  • 特に不安・心配はない:17.1%

最も高いのは、「盗難・紛失によるカードの悪用が心配」(50.4%)で、次に「お店やクレジット会社などからの個人情報やカード番号等の漏えいが心配」(46.1%)、「後払いのため使いすぎが心配」(38.0%)、「偽造カードを作られるのが心配」(27.7%)となっています。