2019年に「老後2000万円問題」というニュースが話題になったことが、まだ記憶に新しい方もいるでしょう。

老後に2000万円というお金を準備することは、容易ではありません。

老後生活を想定し、「老後までに2000万円というお金をどう準備すれば…」と不安になった方も多いのではないかと思います。

実際、老後に受け取る年金額や若い頃から準備してきた貯蓄額によって、将来の準備をしなければいけない金額が変わってきます。

そして一人暮らしか夫婦世帯かというところも、老後に準備する金額に関わってきます。

今回は「70歳代のおひとりさまの貯蓄額や年金月額」にフォーカスして、お話をしていきたいと思います。

また、ここ最近では働くシニアが増加傾向にありますので就業状況や平均給与も合わせて見ていきましょう。

1. 70歳代「一人暮らし」が増えたって本当?

70歳代の一人暮らしが増えたと言われています。

実際のデータで検証してみましょう。

1.1 単身世帯の高齢者の割合

内閣府「令和5年版高齢社会白書」によると、65歳以上人口に占める65歳以上の一人暮らしの割合は、以下のとおり年々増加の一途をたどっています。

  • 1980年:男性4.3%・女性11.2%
  • 2020年:男性15.0%・女性 22.1%
  • 2040年:男性20.8%・女性24.5%(推計)

この中には、生涯未婚である方に加え、配偶者との死別・離別を経験した方も含まれます。

理由によっては遺族年金等の保障はあるものの、老後資金をひとりでやりくりしないといけないことから、一人暮らし世帯の老後資金は課題だといえます。