3. 【厚生年金】年金からの天引きを「年金振込通知書」で確認しよう

年金から天引きされるものは、受給開始後の毎年6月に郵送される「年金振込通知書」で確認できます。

天引きされる内容や金額は、居住地や所得によって異なるため、注意が必要です。

今回は東京都八王子市に住む女性(76歳)の例を挙げてみていきます。

3.1 税金

厚生年金が月額15万円の場合、年間収入は180万円と逆算できます。

収入が年金のみの場合は、そこから所得税として4623円、住民税として1万6500円が天引きされる形です。

3.2 介護保険料

年金年額が18万円以上の場合、介護保険料が年金から天引きされます。八王子市の、年金収入が180万円の方の介護保険料は年額7万9400円です。

3.3 健康保険料

年金から天引きされる健康保険料は、加入している制度が「国民健康保険」か「後期高齢者医療制度」かで変わります。

今回の事例の女性は76歳なので、後期高齢者医療制度の保険料が天引きされます。東京都後期高齢者医療広域連合の所得割率と均等割額を用いて計算すると、保険料は年間約4万8800円です。

なお、10月からは介護保険料等の特別徴収額が変更されます。年金の振込額が変更となる方には「年金振込通知書」が順次送付される予定です。

4. 【厚生年金】額面15万円、でも振込額は…?

天引きされる税金や保険料を合計すると、年間で約15万円でした。

  • 180万円-15万円=165万円

額面では15万円と表記されていたとしても、毎月、税金や保険料などで12万5000円が天引きされ、手取り月額は13万8000円となります。

※あくまでも概算です。また天引きの金額は年度途中に決定されるため、1年を通して同じ手取り金額になるとは限りません。

額面通り15万円もらえると思っていたら、予想外に天引きされていて落胆してしまったかもしれませんね。

ねんきん定期便やねんきんネットで将来の試算をされる方もいると思います。そのときも額面ではなく「手取り額」で老後資金対策を考えましょう。