20代のお店探しは「Googleマップ利用」がトップに
「お店探し」に使うメディアの、世代ごとの傾向については、株式会社movの調査結果を見てみましょう。
飲食店を探す際に何を使って調べる?
- グルメサイト(食べログ、Retty、ぐるなびなど):19.01%
- Googleマップ:26.17%
- 知人からの紹介:13.02%
- テレビ:10.68%
- SNS(Instagram、Twitter、Facebookなど):15.36%
- Googleマップ以外の地図アプリ(Yahoo!マップ、iPhone地図など):8.46%
- ブログ:1.17%
- 雑誌:2.86%
- デリバリーサイト(出前館、Uber Eats、menuなど):2.34%
- LINE:0.91%
10代・20代のZ世代では、SNSを使ったお店探しの割合が他の世代よりも多くなっています。
Z世代も「ググって」お店を探してる!
お店を探すときに「SNSで調べる」と回答したZ世代の10代・20代は20.63%。他の世代より高いとはいえ、Googleなどの検索エンジン利用と回答した人の割合は23.15%と、僅差でSNSを上回っています。
その理由として、お店の商品の種類や値段の情報がSNSに比べて調べやすいということも考えられそうですね。検索とSNSや地図サービスを上手に組み合わせながら使っているのかもしれません。