「年収400万円〜450万円世帯」の貯蓄額

milatas/shutterstock.com

総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)」によると「年収400万円〜450万円の勤労者世帯」の平均貯蓄額は「850万円」で、貯蓄の内訳の平均は下記のようになっています。

  • 通貨性預貯金:363万円
  • 定期性預貯金:216万円
  • 生命保険など:190万円
  • 有価証券:71万円
  • 金融機関外:9万円

平均貯蓄額「850万円」と聞くと、「多すぎるのでは?」「うちは全く貯蓄ができていないのかも」と思うかもしれませんが、これは純粋な貯蓄額ではありません。

純粋な貯蓄額は、貯蓄額から負債額を差し引いた金額であり、純粋な貯蓄額こそ「老後資金」や「教育費」などに充てられる貯蓄と言えます。

年収400万円〜450万円世帯の負債額は「570万円」となっており、貯蓄額から負債額を差し引くと、純資産額は下記のようになります。

平均貯蓄額だけをみると、貯蓄額が800万円台となっていることから「十分に貯蓄をしている」と思ってしまいますが、負債額を考慮すると純貯蓄額は300万円に満たない結果となっています。

また、負債額の内訳の9割を「家のローン」が占めていることから、貯蓄における住宅ローンの影響は大きいとうかがえます。