老後の収入をシミュレーションしよう
老後は貯蓄だけでなく、基本的に年金を受給できます。ただし、年金は加入期間や、厚生年金は現役時代の収入によっても受給額が異なります。
以下の条件で、現役時代における平均年収ごとの目安年金受給者をシミュレーションしてみましょう。
- 1975年生まれ
- 23歳から60歳まで会社員として勤務
- 65歳から年金の受取を開始
シミュレーションの結果は以下のとおりです。
平均年収 年金受給額
- 300万円 月11万3000円
- 400万円 月12万7000円
- 500万円 月14万5000円
- 600万円 月16万3000円
- 700万円 月17万7000円
平均年収700万円の人が月に17万7000円の年金をもらえるのに対して、平均年収300万円の人は月11万3000円です。その差は月に6万4000円です。
年間にすると76万8000円、20年間にすると1536万円にも及びます。
現役時代の年収は当時の生活水準だけでなく、基本的に老後の生活にも大きく影響することがわかります。
また、上記のシミュレーション結果は額面での受給金額なので、実際の手取りはもっと少なくなることに注意が必要です。
自分に合った老後対策を始めよう
必要な老後対策は人それぞれです。もらえる年金が多く毎月の生活費が少額の人は、特に老後対策は必要ないかもしれません。
一方で、年金受給額が少額な人や賃貸などで毎月家賃の支払が必要な人などは、老後資金の用意が必要です。
できるだけ早くから貯蓄や資産運用を始めて、少しでも経済的にゆとりのある老後生活を目指してみてください。
参考資料
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和4年)」
- 厚生労働省「公的年金シミュレーター」
苛原 寛