4.3 年金から天引きされるお金【その3】個人住民税
前年度の収入によって計算される住民税も、年金から天引きされます。
4.4 年金から天引きされるお金【その4】所得税
年金やその他の所得から各種控除や社会保険料を差し引いた課税対象額に対して所得税の税額を決定し、年金から天引きされます。
なお、これらの天引き額や天引き後の振込額は「年金振込通知書」で確認できます。
日本年金機構から郵送されてくる通知物は、年金に関する大切な案内となりますので、必ず目を通しましょう。
5. 年金以外の貯えや備えを
今回は年金制度について確認し、10月13日支給の年金が標準夫婦で「44万9000円」になる理由を解説しました。
標準夫婦の受給額「44万9000円=月額22万4500円」は、老後の出費が一般的に減ることも考えると大きい金額のように感じます。
しかし、そこから税金や保険料などが引かれると手元に残るお金は意外と少ないと感じるかもしれません。
老後の暮らしを支える公的年金は大切なお金ですが、年金だけで生活するのは少し心許ないですよね。
やはり、ご自身で年金以外の資金を準備しておく必要があるでしょう。
いまは、さまざまな金融商品がありますので、自分に合うものを見つけて効率良くお金を貯めていくことができます。
まずは何が自分に合っているかを確認するために、情報収集から始めてみてはいかがでしょうか。
参考資料
山本 大樹