3. 【富裕層】ホンモノのお金持ちに共通すること その1

3.1 必要なものには惜しみなくお金を使う

富裕層と呼ばれる資産家たちは、必要と思ったことやモノに対してはお金を惜しみなく使います。

お金持ちの人は、際限なくお金を使う印象を持たれることもしばしばあります。しかし、「ホンモノのお金持ち」は、自分が価値を感じないものに対しては財布の紐を緩めることはないのです。

一方、「価値を見出したもの」には惜しみなくお金を出す傾向があります。

「趣味」や「教養」に関連する支出もその代表例。「趣味」は、日々のストレスを発散したり、自分へのご褒美としての側面を持っていたりしますね。

文化に触れて心身を解放させることで、明日への活力を生み出すこうした行為に、「ホンモノのお金持ち」たちは価値を感じているのです。

そして「学び」は、自分の成長を仕事に繋げるための大切な営み。ビジネスにおける成功をたぐりよせ、さらに多くのお金を呼ぶ結果にたどり着くための手段でもあるでしょう。

こうした自己投資により、さらにお金を増やす習慣が「ホンモノのお金持ち」たちには本能的に見についているのかもしれません。

4. 【富裕層】ホンモノのお金持ちに共通すること その2

GoodStudio/shutterstock.com

4.1 お金を増やすことに意識を向ける

「自己投資」にも関連しますが、ホンモノのお金持ちたちは、「今てもとにあるお金」から「さらにお金を生み出す」ステップに、いつも意識を向けています。

お金の使い道を考えるとき、「どういった使い方をすれば、さらに効率よくお金が増えるか」という発想を持つのです。

自己投資でも、ストレス発散でも、最終的に仕事へのモチベーションアップに繋がるものであればお金を使う、という考え方です。

つまるところ「自分への投資」が最終的にお金を生み出すかどうかがポイント。これが、世間でいう「浪費」とは大きく異なります。

こうした価値観を持つ「ホンモノのお金持ち」たちは、金融商品を選ぶ際にも「上手に資産を増やす」という目的意識を忘れません。

5. まとめにかえて

今回は「ホンモノのお金持ち」とも呼べる、1億円以上の資産家の割合や、彼らに共通する価値観についてお話ししてきました。

「ふつうの家庭」が、いきなり大きな資産を築くことは決して簡単なことではないでしょう。

とはいえ、日頃の資産づくりをコツコツと進めていくうえで、資産家たちの価値観はヒントとなり得るはずです。

参考資料

荻野 樹