3. 年金受給額の目安を確認する方法
年金受給額を確認できる方法は、次の3つです。
- 公的年金シミュレーター
- ねんきん定期便
- ねんきんネット
それぞれ解説していきましょう。
3.1 公的年金シミュレーター
公的年金シミュレーターは、厚生労働省が提供している「将来受け取れる年金額を試算できるシミュレーションツール」です。
操作も生年月日を入力して、今後の働き方や暮らし方を入力して、ライフプランごとの年金額の見通しを確認できます。
3.2 ねんきん定期便
ねんきん定期便には、現在までの国民年金や厚生年金保険料の納付状況や、将来の年金給付額が記載されています。
50歳以上の場合は「老齢年金の種類と見込額」が記載されているので、将来の年金額は把握しやすいでしょう。
50歳未満の人は、これまでの実績に応じた年金額が記載されているだけなので、先述した「公的年金シミュレーター」も活用してください。
公的年金シミュレーターは、ねんきん定期便に記載されているQRコードを読み取って試算もできるので、ねんきん定期便が届いたら実施してみましょう。
3.3 ねんきんネット
公的年金シミュレーター以外では、ねんきんネットも将来の年金受給額をシミュレーションできます。
ねんきんネットは、パソコンやスマートフォンから年金記録を確認できる便利なサービスです。
ただし、登録手続きが必要なので、公的年金シミュレーターに比べると、手続きがやや煩雑になるかもしれません。
4. 年金の受給額の見通しがいくらになるか定期的に確認
正社員の場合、年金の受給額は報酬月額と加入期間で異なりますが、夫婦で月28万円を受給するためには、1人あたり年収は約438万円になります。
年金の受給額は厚生年金のシミュレーターやねんきん定期便、ねんきんネットでも確認できるので、ぜひ定期的にチェックしてください。
参考資料
川辺 拓也