もうすぐ長期休暇。
旅行やレジャー、帰省などで久しぶりの友人と会い、近況報告をされる方も多いのではないでしょうか。
30歳代をすぎると結婚、出産を経験する人がいる一方で、生涯独身、また離婚や死別によりおひとりさまとなる方もおり、現代の生き方は多種多様です。
どのような生き方を選ぶかは人それぞれですが、ライフプランを決めた後にかならず考えたいのが「マネープラン」です。
既婚にしても、未婚にしても、現在のキャリアや今後のキャリア、それによる収入や貯蓄、また賃貸か持ち家か、将来年金はどれくらい貰えそうか…といったマネープランは、個人差が大きいため自分に合わせてじっくり考える必要があります。
では、現代の「おひとりさま」はどれくらいの貯蓄を保有しているのでしょうか。今回はおひとりさまの貯蓄をじっくりと見ていきます。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
【男性・女性別】おひとりさまの平均貯蓄額を30~80歳以上まで見る
少し前の資料になりますが、まずは総務省統計局「2019年全国家計構造調査 所得に関する結果及び家計資産・負債に関する結果 結果の概要」より、年齢別の単身世帯の金融資産残高を確認します。
【男性】おひとりさまの貯蓄額の平均
- 30歳未満 156万6000円
- 30歳代 441万5000円
- 40歳代 864万6000円
- 50歳代 1477万円
- 60歳代 1791万2000円
- 70歳代 1426万5000円
【女性】おひとりさまの貯蓄額の平均
- 30歳未満 186万7000円
- 30歳代 407万9000円
- 40歳代 799万7000円
- 50歳代 1110万7000円
- 60歳代 1423万3000円
- 70歳代 1216万8000円
- 80歳以上 1083万5000円
男性・女性ともに年齢が上がるほど貯蓄が多くなっていますが、最も多いのは60歳代です。
60歳代で働く方も増えていますが、70歳代ではリタイアする方も多いですから、60歳代を老後資金に備える期限の目安とするといいでしょう。
おひとりさまの貯蓄は60歳代男性で1791万2000円、女性で1423万3000円でした。
また、40歳代で800万円前後、50歳代で1000万円超が目安になります。
ただし、平均は一部の富裕層に影響されます。より実態に近い中央値も気になるところでしょう。