一番影響を受けたホテルや建築物は
昔の建築をリノベーションした歴史のある空間が好きで、旅先もそのような場所に訪れることが多いというfavvyさん。
これまで一番影響を受けたホテルや建築物については、「ひとつには決められませんが、最近ではニューヨークにある『The Beekman Hotel』に感動しました。1883年(19世紀)に建てられたビルをリノベしたホテルで、当時の美しい建築はそのままに、スタイリッシュな空間が魅力的でした」と教えてくれました。
また、今後はバルコニーのインテリアづくりに取り組みたい気持ちがあるとのこと。眩しい日差しやカラフルなお花が似合うような素敵なバルコニーになりそうですね。
いかがでしたでしょうか。今回はツイッターで反響を呼んでいる「旅行から帰ってきてもがっかりしない家」について紹介しました。
favvyさんは他にも旅先の素敵なホテルや建築物など、魅力的な写真を数多く投稿されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
成瀬 亜希子
執筆者
株式会社モニクルリサーチ メディア編集本部
記者/トラベル担当
東京都八王子市出身。くらしとお金の経済メディア「LIMO」にて、ホテルや飛行機系の記事、SNSで話題となった記事を執筆。広告代理店ではコピーライターとしてJR系列の商業施設「ecute大宮」「CIAL横浜」の広告業務、編集プロダクションでは雑誌ライターとして情報誌「東京ウォーカー」のイベント取材・執筆、LINE株式会社ではlivedoorニュースのコンテンツ運用や自社記事を手がける。紙媒体からウェブ媒体までライター/編集者を約10年経験。趣味は海外一人旅でこれまで20カ国渡航。旅のブログを発信していた時、旅行メディアに声をかけられてフリーのトラベルライターに。旅行メディア「トラベルjp」「るるぶ&more.」などで、国内外のホテルやグルメの取材記事を約400本以上執筆。その土地ならではの魅力を感じるコンセプトホテルから、仕事に集中できるビジネスホテルまで、あちこち泊まり歩くのが好き(2025年9月11日更新)