2. 「国民年金・厚生年金」老齢年金の平均月額や保険料はいくら?

出所: 日本年金機構「国民年金保険料」、厚生労働省「令和5年度の年金額改定についてお知らせします「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」」をもとにLIMO編集部作成

2.1 国民年金:1階部分

  • 加入対象:原則、日本に住む20歳から60歳未満の方
  • 年金保険料:一律(年度ごとに見直しあり)
  • 年金額:年79万5000円(令和5年度の年額)✕調整率(未納期間がある場合は減額調整)

2.2 厚生年金:2階部分

  • 加入対象:主に会社員、公務員など
  • 保険料:報酬比例制(毎月の報酬により決定)
  • 年金額:加入期間や納付保険料により決定(国民年金に上乗せ支給)

国民年金のみに加入している人(自営業やフリーランスなどの第1号被保険者)は、毎月保険料を自分で納めます。

厚生年金に加入している人(会社員や公務員などの第2号被保険者)は、毎月の年金保険料を会社と折半で負担し、毎月の給料から天引きされます。

専業主婦など、第2号被保険者に扶養されている人を「第3号被保険者」といい、個人として年金保険料を負担する必要はありません。

受給要件を満たした場合、老後には全ての人が老齢基礎年金を、厚生年金などに加入していた人は、上乗せで老齢厚生年金を受け取ります。

このように、公的年金制度は、基本的に日本国内に住む20歳から60歳の全ての人が保険料を納め、その保険料を高齢者などへ年金として給付する、「世代間の仕送り」のようなしくみとなっています。