4. 【厚生年金】平均受給額はいくらか

つづいて厚生年金の平均額も確認してみましょう。

4.1 厚生年金の平均年金月額(全体)

出所:厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、LIMO編集部作成

全体:14万3965円(国民年金を含む)

  • 1万円未満:99万642人
  • 1万円以上~2万円未満:21万009人
  • 2万円以上~3万円未満:56万395人
  • 3万円以上~4万円未満:100万364人
  • 4万円以上~5万円未満:111万076人
  • 5万円以上~6万円未満:163万877人
  • 6万円以上~7万円未満:416万310人
  • 7万円以上~8万円未満:707万600人
  • 8万円以上~9万円未満:937万890人
  • 9万円以上~10万円未満:113万5527人
  • 10万円以上~11万円未満:113万5983人
  • 11万円以上~12万円未満:103万7483人
  • 12万円以上~13万円未満:945万237人
  • 13万円以上~14万円未満:918万753人
  • 14万円以上~15万円未満:939万100人
  • 15万円以上~16万円未満:971万605人
  • 16万円以上~17万円未満:101万5909人
  • 17万円以上~18万円未満:104万2396人
  • 18万円以上~19万円未満:100万5506人
  • 19万円以上~20万円未満:917万100人
  • 20万円以上~21万円未満:775万394人
  • 21万円以上~22万円未満:593万908人
  • 22万円以上~23万円未満:409万231人
  • 23万円以上~24万円未満:27万4250人
  • 24万円以上~25万円未満:18万1775人
  • 25万円以上~26万円未満:11万4222人
  • 26万円以上~27万円未満:6万8976人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9784人
  • 28万円以上~29万円未満:1万9866人
  • 29万円以上~30万円未満:9372人
  • 30万円以上~:1万4816人

厚生年金の全体平均は月額14万3965円でした。国民年金と比べると2.5倍ほど多いため、厚生年金の受給者と国民年金だけの受給者では老後の資金計画は大きく異なるでしょう。

一方で、1万円毎の受給人数を確認すると9~10万円を受け取る方が多いことが分かります。

厚生年金は受給額にバラつきが出やすい仕組みのため、個人差が出ることには注意が必要です。

4.2 【男女別】厚生年金保険(第1号)平均年金月額

最後に、厚生年金の受給額を男女別でも確認してみましょう。

出所:厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、LIMO編集部作成

男性:16万3380円(国民年金を含む)

  • 1万円未満:7万366人
  • 1万円以上~2万円未満:1万4136人
  • 2万円以上~3万円未満:5875人
  • 3万円以上~4万円未満:1万580人
  • 4万円以上~5万円未満:3万1646人
  • 5万円以上~6万円未満:7万694人
  • 6万円以上~7万円未満:17万8892人
  • 7万円以上~8万円未満:26万5042人
  • 8万円以上~9万円未満:25万7224人
  • 9万円以上~10万円未満:28万4196人
  • 10万円以上~11万円未満:35万8936人
  • 11万円以上~12万円未満:44万6960人
  • 12万円以上~13万円未満:52万9551人
  • 13万円以上~14万円未満:62万4724人
  • 14万円以上~15万円未満:72万5289人
  • 15万円以上~16万円未満:81万5769人
  • 16万円以上~17万円未満:90万3637人
  • 17万円以上~18万円未満:96万5471人
  • 18万円以上~19万円未満:95万3315人
  • 19万円以上~20万円未満:88万9人
  • 20万円以上~21万円未満:75万1043人
  • 21万円以上~22万円未満:57万7586人
  • 22万円以上~23万円未満:39万8787人
  • 23万円以上~24万円未満:26万7701人
  • 24万円以上~25万円未満:17万8056人
  • 25万円以上~26万円未満:11万2141人
  • 26万円以上~27万円未満:6万7929人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9296人
  • 28万円以上~29万円未満:1万9670人
  • 29万円以上~30万円未満:9237人
  • 30万円以上~:1万4455人

女性:10万4686円(国民年金を含む)

  • 1万円未満:2万9276人
  • 1万円以上~2万円未満:6963人
  • 2万円以上~3万円未満:5万519人
  • 3万円以上~4万円未満:8万9784人
  • 4万円以上~5万円未満:7万9430人
  • 5万円以上~6万円未満:9万3183人
  • 6万円以上~7万円未満:23万7418人
  • 7万円以上~8万円未満:44万2558人
  • 8万円以上~9万円未満:68万666人
  • 9万円以上~10万円未満:85万1331人
  • 10万円以上~11万円未満:77万7047人
  • 11万円以上~12万円未満:59万523人
  • 12万円以上~13万円未満:41万5686人
  • 13万円以上~14万円未満:29万4029人
  • 14万円以上~15万円未満:21万3811人
  • 15万円以上~16万円未満:15万5836人
  • 16万円以上~17万円未満:11万2272人
  • 17万円以上~18万円未満:7万6925人
  • 18万円以上~19万円未満:5万2191人
  • 19万円以上~20万円未満:3万7091人
  • 20万円以上~21万円未満:2万4351人
  • 21万円以上~22万円未満:1万6322人
  • 22万円以上~23万円未満:1万444人
  • 23万円以上~24万円未満:6549人
  • 24万円以上~25万円未満:3719人
  • 25万円以上~26万円未満:2081人
  • 26万円以上~27万円未満:1047人
  • 27万円以上~28万円未満:488人
  • 28万円以上~29万円未満:196人
  • 29万円以上~30万円未満:135人
  • 30万円以上~:361人

男性16万3380円、女性10万4686円と約6万円の差があります。

厚生年金の受給額は、加入していた期間と現役時代の収入で決まります。育児や介護など長期間にわたり仕事を中断したり、パートなど働き方を変更する女性も多いため男女間で受給格差が生まれやすくなっているのでしょう。

5. 老後への備えを始めよう

今回は、年金の仕組みや受給金額の格差について確認してきました。

国民年金だけの場合には月額5万円台、厚生年金でも14万円台と十分といえる金額とはいえないでしょう。

さらにここから、所得税や住民税、健康保険料、介護保険料なども支払う必要があるため、実際の手取り額はもう少し低くなると考えておく必要があります。

公的年金は老後の貴重な収入源ですが、年金だけで長い老後を乗り切ることは難しくなってきています。

老後に向けて、年金を補える資産を蓄えておきたいですね。

参考までに、税制面での優遇もあり、毎月少額から積み立てていけるiDeCoやNISAなどを活用する方法が注目を集めています。リスクもあるため、まずは情報収集からはじめてみてはいかがでしょうか。

ご自分のライフスタイルやご意向に合った方法で無理なく老後に備えていきたいですね。

参考資料

徳原 龍裕