国税庁の「令和3年分 民間給与実態統計調査」によると、2021年の平均給与は443万円でした。
ここ30年は平均年収が400万円台で推移していると言われる日本。
では、現役時代の生涯年収が平均で400万円だった場合、厚生年金はいくら受け取れるのでしょうか。
支払うべき保険料の月額もあわせて見ていきましょう。
【注目記事】厚生年金の見込みが20万円だった男性。手取りの少なさに愕然としたワケ
1.【老齢年金】厚生年金と国民年金の構造を再確認
まずシミュレーションを始める前に、年金制度の基本をおさらいしましょう。
日本の年金制度は、国民年金と厚生年金の「2階建て」となっています。
ベースとなるのは1階部分の「国民年金」で、会社員や公務員などは「厚生年金」にも上乗せして加入します。
厚生年金の保険料は、国民年金部分を含めて基本的に給与から天引きされます。
現役時代に納付した保険料と加入期間により、将来の老齢厚生年金額が決まるという仕組みなのです。
では、年収が400万円の方はいくらの厚生年金保険料を納めているのでしょうか。