5. グロース株投資のメリット

5.1 短期間で大きな収益を得られる可能性がある

成長期待の高いグロース株は株価上昇率が大きく、短期間に株価が2倍、3倍と跳ね上がることもあります。株式市場全体が上昇傾向の際には特にその傾向が顕著で、短期間で大きな収益となることがあるでしょう。

5.2 バリュー株ほど企業分析が必要ない

バリュー株の場合、現時点での株価に対する企業の本来の価値を判断する作業が必要です。しかしグロース株の場合、バリュー株ほど詳細な企業分析は必要ないといえるでしょう。

もちろん今後の企業の成長性や新規事業の内容などを把握しておいたほうが、銘柄選びの精度が高まります。しかし、単純に人気が出ている株に注目して短期的に売買するスタイルを取ることも可能でしょう。

6. グロース株投資のデメリット

6.1 短期間で大きな損失を出す可能性がある

値動きが大きいグロース株は、短期間で大きな収益となる可能性がある半面、短期間で大きな損失となる可能性もあります。

グロース株は人気が高く、株価が割高なケースが多いです。そのため企業のささいな売り上げ減少、経営状況の悪化などに敏感に影響を受け、株価が大きく下落することがあるでしょう。

6.2 配当金がないケースが多い

グロース株に該当する銘柄の場合、事業成長に資金を使用する企業が多く、配当が少ない、もしくは無配当であるケースが多いです。

事業に資金を投資して新規開発・事業拡大に注力し、企業を成長させることが株主への還元と考えるためです。

長期保有で配当金も狙えるバリュー株とは大きく異なる特徴といえます。

6.3 チャート分析などの知識が必要

グロース株は値動きが激しく、売買のタイミングを見極める知識が必要です。チャート分析など株式投資について深い知識を持っておかなければなりません。

常に株価の変動をチェックする手間がかかることにも注意しましょう。

6.4 企業の成長性の見極めが難しい

グロース株は新規に上場する企業や創業間もない若い企業が多く、企業の実績や情報が少ないケースが多いです。

企業の成長性に期待して投資するのがグロース株投資なので、少ない情報からその成長性を見極めることが難しい場合もあるでしょう。