4. 老後のためにできること2つ

賃金や物価が上がっているのに、年金額はそれほど増えない(実質的には減っている)状況を少しでも改善するには、「働く側にまわる」という方法があります。

要するに、賃金を得れば、賃金の上昇の恩恵をそのまま受けることができます。年金が受給できるようになってからも、仕事を辞めずに続けていくことで、老後の生活基盤を盤石にできます。

もう一つが資産運用です。

預貯金など、元本保証があるものは物価が上昇すると、実際の価値は目減りします。1000円で買えていたものが1200円出さないと買えなくなれば1000円の価値は下がったといえるでしょう。

これに対処するには、資産運用をしてお金を増やしていかなければなりません。個人型確定拠出年金(iDeCo)やNISAなどの制度を利用すれば、税制メリットを得ながら資産を増やせる可能性があります。

少子高齢化社会が進んでいけば、老後の生活はますます厳しくなっていくでしょう。手をこまねいていてもどうにもなりません。まずはできることから始めていきましょう。

「資産運用なら少額からの積み立て」、「長く働くためには健康づくり」、これなら今すぐにでも始めることができますね。

参考資料

石倉 博子