1. 厚生年金と国民年金は所得の一つ

公的年金の収入は、所得のうち「雑所得」となります。

雑所得の金額は収入金額から必要経費を差し引いて計算しますが、公的年金等の場合は、収入金額から公的年金等控除額を差し引いて計算します。

出所:国税庁「高齢者と税(年金と税)」

公的年金には厚生年金と国民年金が存在します。

出所:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)・厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとにLIMO編集部作成

1.1 国民年金(老齢基礎年金)

日本に住む20~60歳未満の方が加入するのが、1階部分にあたる国民年金(老齢基礎年金)です。

20歳になれば全員が国民年金に自動的に加入し、保険料の支払いがスタート。

保険料は一律で、2022年度は1万6590円(月額)と決められています。40年間納めることで満額の年金が受け取れますが、未納や免除された期間があればその分減ってしまいます。

1.2 厚生年金

公務員や会社員などは、国民年金に上乗せして2階部分の厚生年金にも入ります。保険料は報酬に連動するため、一律ではありません。

加入期間や納めた保険料によって、受け取れる年金額が変わってきます。