1. リタイヤ前の「50歳代世帯」みんなの貯蓄額はどのくらいか

まずは50歳代の貯蓄額から確認していきます。老後まで10年前後のため、ある程度の貯蓄が望ましいですが実際はどうなっているのでしょうか?

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和4年調査結果」によると、50歳代・二人以上世帯の全体の貯蓄額は以下の通りです。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和4年調査結果」

1.1 50歳代・二人以上世帯の金融資産保有額

※金融資産を持たない世帯も含む

  • 平均:1253万円
  • 中央値:350万円

金融資産保有額分布

  • 金融資産非保有:24.4%
  • 100万円未満:9.3%
  • 100~200万円未満:5.8%
  • 200~300万円未満:4.2%
  • 300~400万円未満:5.1%
  • 400~500万円未満:3.2%
  • 500~700万円未満:5.0%
  • 700~1000万円未満:5.7%
  • 1000~1500万円未満:8.8%
  • 1500~2000万円未満:6.0%
  • 2000~3000万円未満:7.2%
  • 3000万円以上:10.8%
  • 無回答:4.6%

50歳代・二人以上世帯の貯蓄額は、全体平均で1253万円。ただし、より実態に近い中央値では350万円まで下がります。

また、金融資産非保有世帯(貯蓄がない世帯)の割合は24.4%。一方で1500万円以上を保有する世帯の割合は24.0%。家族の年齢などにより「貯めどき」は世帯によって異なります。

また、イチから自分自身で資産を貯めた世帯、相続や贈与を受けて貯蓄額が上がった世帯などさまざまでしょう。平均や中央値は参考程度にとどめておき、家族の成長やライフスタイルに合わせ、無理なく着実に貯蓄を増やしていきたいものです。