1. 年金請求書の対象「厚生年金と国民年金」のしくみ
日本の公的な年金制度は、国民年金と厚生年金の「2階建て」の構造になっています。
1.1 国民年金(1階)
加入できる条件
- 日本在住の20歳以上60歳未満の方
国民年金は加入者を3つに分けています。
- 第1号被保険者:個人事業主・自営業・農業者・漁業者・学生・フリーター
- 第2号被保険者:会社員・公務員
- 第3号被保険者:第2号被保険者に扶養されている配偶者(年間収入130万円未満)
国民年金は保険料が一律のため、年金受給額に大きな差が出にくい傾向にあります。
1.2 厚生年金(2階)
加入できる条件
- 会社員や公務員の方
厚生年金は個人の年収や加入期間によって年金受給額が変わってきます。年収が多く、加入期間が長ければ、受給額が多い傾向にあります。
一般的な受給開始のタイミングは65歳ですが、繰上げ受給と繰下げ受給の制度を使い、60歳から75歳の間にずらすことも可能です。