1. 年金の「繰下げ受給」年金がMAX84%増えるしくみとは

現行の公的年金制度では、国民年金・厚生年金ともに受給開始年齢は原則65歳。

とはいえ60歳代後半も働き続ける人が増えています。公的年金を受け取らずに生活ができるなら、受給スタートを遅らせて年金を増やすのも一案でしょう。

年金このしくみを「繰下げ受給」といいます。受給スタートを1カ月遅らせる(繰下げる)ごとに、0.7%年金が増えるしくみです。

出所:日本年金機構「年金の繰下げ受給」

仮に75歳から受給を開始した場合は年金額が、本来の受給額より84%もアップします。また、一度決定した増額率は生涯変わりません。

さて、「最大84%増える」点でインパクトが大きい繰下げ受給ですが、事前に分かりにくいデメリットも。

年金受給額は、老後に向けたマネープランを立てる上で必要不可欠な情報ですから、働き盛りの現役時代のうちからぜひ知っておきましょう。次で詳しく見ていきます。