【確定申告】医療費控除とは?

まずは、医療費控除がどのようなものかしっかり確認しておきましょう。医療費控除とは、支払った医療費が一定の金額を超えた場合に、受けられる所得控除の1つです。その年にかかった医療費が10万円(所得が200万円未満の場合は所得の5%)を超える場合、確定申告で医療費控除が受けられます。

医療費控除の対象期間は、その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費です。また、対象者は本人だけでなく「生計を一にする」配偶者や扶養親族も含まれます。

生計を一にするとは、同居が必要なわけではありません。仕事や学校などで別居していても、生活費や学費を送っていれば、生計を一にしていると扱われます。

医療費控除で対象になる医療費には、おもに以下のものがあります。

  • 医師、歯科医師による診療、治療の費用
  • 治療のためのあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師などによる施術の費用
  • 出産費用
  • 入院の際の部屋代、食事代の費用
  • 医療機器の購入費用
  • 視力回復レーザー手術の費用
  • 健康診断の費用
  • 治療を受けるために公共交通機関を利用した場合の費用

なお、医療費控除をする場合、会社の年末調整とは別に確定申告しなければなりません。注意してくださいね。