確定申告の医療費控除で還付される金額は?

次に、実際の還付金を求める方法も確認しておきましょう。以下のケースで見ていきます。

  • 所得300万円
  • 支払った医療費の合計100万円
  • 保険などで支払われた金額20万円

まずは前章を参考にして、医療費控除額を計算します。「支払った医療費の合計-保険などで支払われた金額-10万円」で求められますね。

  • 100万円-20万円-10万円=70万円

医療費控除額は70万円でした。還付金をもとめるには、この医療費控除額に所得税率をかける必要があります。所得税率は以下のとおりです。

出典:国税庁「所得税の税率」

所得が300万円の場合、所得税率は10%です。医療費控除額の70万円に、10%をかけましょう。

70万円×10%=7万円

還付される金額は7万円だとわかりました。

umaruchan4678/shutterstock.com

では、同じ医療費を支払っていて所得が変わると、還付される金額はどのようになるのでしょうか。所得が180万円の場合を計算してみます。

所得が200万円未満なので、医療費控除額を求めるには「支払った医療費の合計-保険などで支払われた金額-(所得金額×5%)」の計算式になりますね。

  • 100万円-20万円-(180万円×5%)=71万円

医療費控除額は71万円です。所得180万円の場合所得税率は5%ですから、71万円に5%をかければ還付される金額がわかります。

  • 71万円×5%=3万5500円

還付される金額は3万5500円です。計算からもわかるように、同じ医療費を支払っていても、所得が多い方が還付される金額は高くなります。