60歳代の貯蓄「切り崩すには不安」も

では、実際に60歳代はいくら貯蓄があるのか、夫婦とひとり世帯に分けて金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和3年)」より円グラフで確認します。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年)各種分類別データ」をもとにLIMO編集部作成

60歳代・二人以上世帯の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均:2427万円
  • 中央値:810万円

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]令和3年調査結果」をもとにLIMO編集部作成

60歳代・単身世帯の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均:1860万円
  • 中央値:460万円

平均をみれば二人以上世帯で2000万円以上、単身世帯でも1860万円です。しかし、平均は一部の富裕層に引っ張られます。

より実態に近い中央値では夫婦でも810万円、ひとりだと460万円まで下がりました。

もちろんこちらも中央値なので、実際には個人差があります。しかし多くの方の中央値の水準を考えると、60歳代となり仕事を辞めた後に貯蓄を切り崩すのでは不安も大きいでしょう。

たとえば夫婦世帯で月3万円赤字が出るとして、年間で36万円。25年も経たないうちに生活費の赤字だけで貯蓄はなくなります。

実際には旅行や趣味、身内との付き合い、病気や介護、また今回の物価高のように万が一に備えた貯蓄が必要です。