世の中には様々な職業がありますが、誰もが知っている職業の一つが「学校の先生」です。

しかし、教員の仕事はブラック職場と言われ、また何か問題があればメディアを通じて大々的に報じられることもあり、若い世代にはお世辞にも魅力的と映らない職になっています。

団塊世代の退職や少人数制クラス導入もあり、教職員採用枠は全国的に以前に比べて増えていますが、採用試験の倍率は年々低下しています。

文部科学省が2020年9月9日に発表した「令和4年度(令和3年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況について」によると、全体の採用倍率は3.7倍と、バブル経済で民間企業人気が高まっていた平成3年度と同率で過去最低を記録しました。

出所:文部科学省「令和4年度(令和3年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント」

バブル崩壊後は公務員人気が復活しましたが、現在の先行き不透明な経済状況の中でも、地方公務員でもある公立学校の教員を目指す若者が増加していないことを意味しています。

激務というイメージが強い教員ですが、やはり安定した公務員には変わりありません。割に合うかどうかはさておき、定年まで勤務した場合の年金はいくら貰えるのかみていきましょう。