介護・福祉業界で活躍している「介護福祉士」「社会福祉士」「ケアマネジャー(介護支援専門員)」。

資格の名称は聞いたことがあっても、違いがよく分からないという声も多いです。

そこで、本記事では3つの職種の違いについて、仕事内容や活躍する場所、それぞれの平均給与をご紹介します。

介護福祉士の仕事内容と活躍する場所

介護福祉士は、介護職で唯一の国家資格です。介護現場におけるチームケアをまとめるリーダーとしての役割を担っています。

介護福祉士の仕事内容

介護福祉士の主な仕事は高齢者や障がい者の「身体介護」と「生活援助」です。

身体介護とは、利用者の身体に直接触れておむつ交換や排せつ介助、ベッドから起こすなどの移乗介助、入浴介助などを行うことです。

生活援助とは、洗濯や買い物、調理、掃除など利用者が行えない日常生活の家事を専門職の視点で行うことです。

また、現場の介護職員を指導して育成することも、国家資格である介護福祉士の仕事のひとつです。

介護福祉士が活躍する場所

介護福祉士は、介護施設や医療機関、障がい者支援施設などで活躍しています。

たとえば「特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院、介護療養型医療施設、介護付き有料老人ホーム、認知症高齢者グループホーム、デイサービス、訪問介護事業所、訪問入浴、障がい者支援施設、障がい者グループホーム」などです。