つみたてNISA、イデコ、ズバリどちらが良いのか

-つみたて投資を検討している人はどちらを始めるのがよいのでしょうか。

Rさん:機動的に売却して手元に現金を戻す、という点を大事にするのであればつみたてNISAですかね。イデコは一度始めると原則的には60歳まで引き出せませんから。金融の世界では流動性といいますが、流動性を大事にするならつみたてNISAですね。

また、勤務先の年金制度を考慮しなくてもよいというハードルの低さを考えてもつみたてNISAの方が簡単に始められますね。

-では、つみたて投資を検討する方は、つみたてNISAの方をとりあえず始めておけばよいという理解でよいでしょうか。

Rさん:流動性を考慮しないのであれば、イデコの方がお得で運用の柔軟性は高いということは声を大にして言いたいです。

イデコであれば、たとえば、掛け金が全額所得控除となりますし、運用期間中にスイティングも柔軟にできます。

個人的には、つみたて投資をしている投資信託は入れ替え(売買している)ので、これはつみたてNISAにはできない技ですね。

つみたてNISAやイデコなどのつみたて投資は決められた金額を毎月同じ投資信託を買うようにすすめている情報が多いのは知っています。

ただ、金融機関によっては、イデコの商品ラインナップの変更で、投資信託も追加されて信託報酬が安いインデックスファンドやぱふぉーますの良かったアクティブファンドなど、より良い投資信託も出てきたりしますので、都度検討しているという状況です。

株式市場の環境次第では全額売却して現金(イデコでいえば元本確保型)でもっている方が安心な時もあるので、スイティング機能はありがたいです。

ただ、そう頻繁に投資先を変えないというのであればつみたてNISAでもよいと思います。

このあたりは個人差があると思いますので、各制度のメリット・デメリットを比較して検討するのがよいと思います。