4. 厚生年金や国民年金だけに頼らない老後を迎えるために

平均年金月額は、国民年金は男女ともに5万円台、厚生年金は男女ともに10万円以上という結果となりました。とは言うものの、「一般家庭」の定義が、今の現役世代がシニアになる頃には変わるでしょう。

内閣府の「令和2年版男女共同参画白書(概要)」によると、令和元年の共働き世帯は1245万世帯に対し、専業主婦世帯は582万世帯。

現在は共働き世帯が主流となっています。夫婦ともに会社員であれば、受け取れる年金は26万7929円。最低限の老後生活費用はカバーできそうかもしれません。もし足らないことが予想できれば、「今から」準備できれば安心と言えるかもしれませんね。

そのためにまずは、ねんきん定期便やねんきんネットなどを活用し、「今から」自分自身の年金額を確認することをおすすめします。

資産を増やすためには、時間が必要となります。準備すべき資産の大きさによっては、効率よくお金を増やしていくこと、すなわち資産運用の活用を検討されてみてもいいかもしれません。

資産運用に対して、「難しそう」「リスクが怖い」といったイメージがあり、なかなか踏み出せないという方も多いでしょう。焦ってとりあえず始めてみた…とならないよう、国の税制優遇制度である「つみたてNISA」や「iDeCo」などの活用も視野に、投資の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

参考資料

吉田 奈都子