1. 厚生年金は国民年金より手厚いがピンキリ

日本に住む20歳~60歳未満の方は、原則的に国民年金(基礎年金)に加入します。これにより、一定の障害を負えば障害年金が、生計維持者が亡くなれば遺族年金が、そして一定の年齢に達すれば老齢年金が受け取れます(受給にはそれぞれ要件があります)。

国民年金は、働き方によってさらに3つにわかれます。

  • 第1号被保険者:自営業、20歳以上の学生など
  • 第2号被保険者:会社員や公務員など
  • 第3号被保険者:第2号被保険者に扶養される配偶者

このうち第2号被保険者である公務員や会社員などは、上乗せして厚生年金にも加入します。

出所:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)・厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとにLIMO編集部作成

上記の構造から、日本の年金制度は2階建てとも言われていますね。

このことから、厚生年金の加入者は国民年金のみの人よりも受給額が手厚いと言えます。しかし、実は厚生年金の受給額はピンキリ。平均である14万円を受給できる人は、あまり多くないのです。