何となく「老後のためにお金を貯めないと」と不安に駆られることはありませんか。

不安の原因には、年金や退職金がいくらもらえるのかわからないことがあるかもしれません。

もし退職金が2000万円以上あれば、「老後2000万円」はクリアできるように感じます。

公務員は安定しているイメージがあるため、年金や退職金も手厚いと考える方も多いでしょう。

しかし、本当に公務員の退職金は2000万円を超えるのでしょうか。今回は国家公務員に視点をあて、その退職金事情を見ていきましょう。

【注目記事】70歳代の貯蓄額にある残酷な「貯蓄格差」とは。後悔しない貯蓄づくりのコツ

1. まずは公務員の種類を確認

公務員といっても、その仕事内容はさまざまです。また大きく国家公務員と地方公務員にわかれ、採用の時点で異なります。

  • 国家公務員:省庁職員、自衛官、大使、裁判官、国会議員、検察官など
  • 地方公務員:市区町村の役場職員、教員、警察官、消防官、自治体の議員など

地方公務員はそれぞれの都道府県や自治体によって給与水準が異なります。今回は国家公務員に限定して見ていきましょう。