【買うべきじゃない投信4】分散しすぎているのも考えもの

投資信託のメリットは、何と言っても分散投資ができることです。

投資対象地域が「先進国」「新興国」「全世界」のもの、対象資産が「株式」「債券」「REIT」など様々な種類があります。

しかし、実は分散し過ぎなのも一概に「良い」とは言い切れません。

成長が見込めない資産に分散しすぎると、運用資金をただ無駄に分散してしまうことになりかねません。

そこで、「毎月積立」と「投資信託」の仕組みだけ活用し、分散していきましょう。

「毎月積立」することで購入するタイミングが分散できます。また、「投資信託」を活用することですでに中身も分散されています。

これから資産を増やしていきたい方は「分散しすぎ」にも注意しましょう。

まとめにかえて

つみたてNISAは、投資信託を活用して「運用」する制度です。運用の基本は、自己責任であること。

運用がうまくいかなかったからと言ってだれも保証してくれません。

だからこそ、ご自身で勉強したり、調べたりする必要があります。

SNSをみて飛びつくのではなく、一度立ち止まってしっかり考えていく必要があるでしょう。

また、運用方法はつみたてNISA以外にもたくさんあります。運用の大切なポイントの一つが長期運用です。

長期間運用するからこそご自身に合った運用方法でスタートしていきたいものですね。

参考資料

宮内 勇資