4. 早めに知ることがカギ

今回年金受給額の一覧を見てきましたが、ご覧いただいたように受給額は個人差が大きくなっています。

まずはねんきん定期便やねんきんネットを利用して、ご自身の受給額を知ることが老後資金を考える第一歩となるでしょう。

一方で、公的年金のみでは老後生活できない方が多くなると考えられます。

預貯金のほかに投資信託や保険などを利用して老後資金を準備する必要性も高まっていくでしょう。

今はNISAやiDeCoのように運用益が非課税になる制度もありますから、まずは情報収集をして老後について考えていきましょう。

参考資料

宮野 茉莉子