1. 【国民年金と厚生年金】公的年金のキホン

まずは、日本の年金制度について確認をします。

出典:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)、厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとに、LIMO編集部作成

日本の年金は国民年金と厚生年金という2つの年金が基本となっています。

20歳以上60歳未満の全ての人が原則加入する「国民年金」と、上乗せ部分にあたる「厚生年金」のいわゆる2階建ての制度が採用されています。

国民年金のみに加入している方は、一律の保険料を自分で納める必要があります。将来多く受け取るためには、保険料を支払う月数(加入期間)が重要です。

一方で、厚生年金は保険料が収入によって変わるため、加入期間と収入によって将来の受け取り金額に差が出ます。

厚生年金について補足ですが、保険料は給与から天引きされ、勤め先と折半となっています。また、専業主婦など扶養されている方は自分で保険料を支払う必要はありません。

受け取れる時期については、原則65歳以降からです。