通塾費用も考慮する

ご存知の通り、教育費がかさむのは純粋に高校と大学のみだけではありません。中学受験する場合、小学3年生から4年生頃に塾通いをスタートするのが一般的です。また、受験せずに学区の中学に進学する場合でも小学校高学年や中学校入学後に塾通いをする子が増えるため、「塾の月謝」が発生します。

さらに、受験学年になると月謝が高くなり季節講習会の日数も増加。驚くような金額になることもしばしばです。子どもが大学進学を希望する場合、一番お金が必要となるのは大学入学前後からですが、現実はそれだけではありません。

長い目で見ると、小学校中学年または小学校高学年から教育費が徐々に増えていきます。塾通いをし念願かなって志望する私立中学に入学した場合でも、3年間で約420万円かかります(文部科学省「平成30年度学習費調査」)。

一般的に「子ども一人を大学卒業までにかかる教育費は1000万円」と言われていますが、全て小中高が公立で、大学も国立大学に進学しても1000万円以内になることは現実的に厳しいのです。

子どもの教育に熱心だと、どうしても小さい頃から色々な習い事をさせてあげたくなります。しかし、親として大切なのは「様々な習い事をさせる」以上に「子どもの望む進学を叶えさせる」ことです。

「大学進学ではこのくらいかかる」と切り取って考えるのではなく、子どもの頃からの習い事を含めて「どの程度かかるのか」「進学を諦めさせないために必要なお金の準備」を考えていくことが求められます。