働く世帯で「貯蓄4000万円以上」はいるのか

次に、働く世帯に絞って貯蓄現在高を確認してみましょう。

出典:総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)2021年(令和3年)平均結果(二人以上の世帯)」

二人以上世帯のうち、勤労世帯の貯蓄の平均値が1454万円。

貯蓄保有世帯の中央値は833万円、貯蓄ゼロ世帯を含めた中央値は784万円でした。

先ほどはすべて1000万円を超えていましたが、こちらは平均以外は1000万円以下ですね。

働く世帯は結婚したばかりやお子さんの小さいご家庭、住宅ローンや教育費の負担が大きい家庭などさまざま。年代的に年収がまだ低かったり、家庭の状況によって出費が多い方も多いものです。

そのせいか、最も多いのは貯蓄「100万円未満」で12.2%。しかし次に「4000万円以上」で8.5%となっています。

勤労世帯の貯蓄「4000万円以上」世帯は、二人以上世帯に比べれば少ないものの、一定数いると分かりました。

実際には貯蓄は日々の積み重ねの他、相続資産などもあるため一概には言えないでしょう。