趣味にしっかりお金と時間をかける

時間は誰にでも平等ですが、富裕層は意識的に時間を使います。

たとえば時間を有効に使うために住居費が高くても都心に住んだり、タクシーを利用したりすることも。

この傾向はオンだけでなく、オフの場面でも見られます。

富裕層の皆さんは、釣りやゴルフといった趣味を持つ方が多くいらっしゃいました。

一般的な趣味と違うのは、ただ趣味を楽しむだけでなく、趣味を通じて自然とビジネスへ繋げること。

釣りやゴルフを楽しみながら新たな情報を仕入れたり、時には取引先の拡大に繋げたりと、趣味を楽しみながらビジネスチャンスへも広げます。

とはいえ、表立って趣味の場でできた繋がりをビジネスへ繋げようという態度を見せるわけではありません。

純粋に自分も楽しむこと、そして相手にも喜んでもらうことも重視しています。

自身も情報や経験を相手に与える「ギブ」を大切にしており、最終的に回り回って自分に返ってくることを経験上知っているのです。