新年度に向けて、暮らしやお金まわりを見直す人が増える時期。一人暮らしスタートや就職などをきっかけに、新たにクレジットカードを作ることを検討する方も少なくないでしょう(※編集部注)。

キャッシュレス決済が浸透するいま、旅行代金から公共料金の引き落とし、コンビニでの少額決済まで、クレジットカードは私たちの生活に必要不可欠なインフラとなりつつあります。

今回は、数あまたあるクレジットカードの「種類分け」にフォーカス。カードランクと国際ブランド、発行会社ごとの特長の違いをご紹介します。

※【参考記事】楽天カード vs ローソンPontaプラス【ポイント還元・シーン別比較】ローソンでお得に使う方法も

クレジットカードの種類「カードランク」

クレジットカードの種類は、まず、「カードランク」で分類することができます。各カードランクの一般的な特徴をまとめました。

カードランクの特徴

一般カード

  • 年会費無料から発行可能なクレジットカード
  • はじめてクレジットカードを持つ人向け

 

ゴールドカード

  • 年会費5000円~のカードが多い
  • 海外旅行保険などが一般カードよりも充実している
  • 空港ラウンジサービスが無料で利用可能になるケースが多い

 

プラチナカード

  • 年会費2万円~10万円台で所有可能なクレジットカード
  • ゴールドカードの優良利用者への招待制(インビテーション)による発行が大半
  • ゴールドカードよりも手厚い補償
  • コンシェルジュサービスやプライオリティ・パスが付帯

 

ブラックカード

  • カード会社からの招待制(インビテーション)にて発行が認められるクレジットカード。
  • より一層アップグレードされたサービスや補償が受けられる

初めてクレジットカードを作る方におすすめなのは「一般カード」です。年会費無料のカードも多いため、維持費を気にすることなく持てるカードを選ぶとよさそうですね。

なお、一般カードから良好なクレジットヒストリー(利用履歴)を積み重ねていくことが、ゴールドやプラチナへのランクアップの近道と言えるでしょう。