楽天市場イベントで、最大43倍の還元も

SPU以外にも、楽天市場で開催されるイベントも要注目。チャンスを逃さず利用できるとお得感が増すでしょう。

キャンペーンの例

  • 5と0のつく日
  • 楽天スーパーセール
  • お買い物マラソン
  • 超ポイントバック祭
  • 楽天イーグルス祭
  • 楽天ブラックフライデー
  • 楽天大感謝祭

年4回行われる「楽天スーパーSALE」、約2カ月に1度行われる「お買い物マラソン」など、定期的に行われるイベントも要注目。いずれもエントリーが必要となりますので、チャンスを逃さず活用していきたいですね。

5と0のつく日

毎月「0・5・10・15・20・25・30日」は、楽天市場の利用でポイントが5倍に。日常的なショッピングはこのタイミングに集中させてもよいでしょう。

楽天スーパーセール

毎年「3・6・9・12月」に行われる楽天スーパーセールでは、買い回りしたショップ数に応じて還元率が上がります(最大10倍)。これを、各ショップで個別に設定したポイントアップ条件(最大19倍)と、SPU(最大14倍)などの諸条件をクリアすることで、ポイント倍率は、最大43倍まで上がる可能性も。

ちなみに、直近の楽天スーパーセールは、2022年3月4日~3月11日(9時59分)まで実施されています。気になる方はチェックしてみましょう。

「期間限定ポイント」には要注意!

楽天カードのポイント還元で受けられるポイントは、下記の2種類に分けられます。

  • 通常ポイント
  • 期間限定ポイント

通常ポイントの有効期限は1年間。ただし、ポイント還元や利用があるたびに、1年間期限が更新されるため、利用期限は実質無期限。

一方で、「期間限定ポイント」は、それぞれに有効期限が異なります。入会特典やキャンペーンなどで還元されるポイントについては、ほとんどが「期間限定ポイント」。ポイントを貯めようと思うあまりに、うっかり失効させないよう注意して利用しましょう。