2022年度より、一部の国民健康保険加入者の保険料上限が3万円引き上げとなります。自営業者やフリーランスなど、国民健康保険に加入している方にとっては不安になるニュースですね。
そこで今回は、上限引き上げの対象となる年収と対象者向けの対策について解説します。もし引き上げ対象になっていた時は参考にして下さい。
国民健康保険料の上限引き上げとなる年収の目安
国民健康保険料の上限引き上げの対象となるのは、単身で年収約1140万円以上ある方になります。医療分の上限額が82万円から85万円に引き上げられる予定です。
対象者は国民健康保険加入者全体のうち1.58%の割合です。内訳は基礎賦課分2万円、後期高齢者支援金等賦課分1万円で3万円の引き上げとなります。なお、介護保険料の引き上げは見送られています。
制度改正の背景として、日本全体で高齢化がさらに進むことによる医療費の保険負担が増加し、保険財政が更に悪化する懸念が挙げられます。
また、保険料の上限が引き上げられるのは国民健康保険だけではありません。
後期高齢者医療制度においても、高所得者の年間保険料の上限を2万円引き上げる案を社会保障審議会に提出し、了承されました。今後も、保険財政次第で保険料負担が増えるかもしれません。