楽天モバイルで「nanoSIMを選ぶ」2つのメリット

楽天モバイルにてeSIMではなくnanoSIMを選ぶことで、以下の2つのメリットが想定されます。

  • eSIMと比べて設定が容易
  • 使えるスマホの種類が豊富

楽天モバイル「nanoSIM」のメリット1. eSIMと比べて設定が容易

基本的にeSIMの設定は、説明書を見ながら自身にて行うことになります。

楽天モバイルの場合、公式サイトにてeSIM設定手順を公開しており、順番通り進めていけば完了することが大半です。

とはいえ、ある程度慣れている方でないと、何をどうしたら良いのかわからない…となることも充分に考えられます。

一方で物理SIM(nanoSIM)の場合、スマホに挿入済みのSIMカードを楽天モバイルのSIMカードと差し替えることが初期設定のメインです。

お手持ちのスマホがiPhoneであれば、SIMカードの差し替え後に専用プロファイルのダウンロード⇒インストールにて、APN設定(インターネット接続の初期設定)が完了します。

楽天モバイル「nanoSIM」のメリット2. 使えるスマホの種類が豊富

先ほども触れましたが、楽天モバイルで動作確認済みのeSIM対応のスマートフォンは限られています。

2021年以降はAndroidのeSIM対応端末が増えてはいますが、物理SIM(nanoSIM)と比べるとまだまだ少ないのは否めません。

将来的な機種変更を踏まえた際には、eSIMではなく物理SIM(nanoSIM)を選んでおいたほうが無難でしょう。