老後スタートとなる60代。最近では60代に入っても仕事を続ける方が多いですよね。仕事を続ける理由は「やりがい」「社会との繋がりをもつ」「健康のため」といった理由のほかに、「お金」もあるでしょう。
2019年には、年金以外に老後2000万円が必要という「老後2000万円問題」が話題となりました。目安として「2000万円貯めるまでは働き続けよう」と考える人もいるかもしれませんね。
実際に60代で貯蓄2000万円を保有する人はどれくらいいるのでしょうか。60代の「みんなの貯蓄」をながめていきましょう。
60代・二人以上世帯「みんなの貯蓄」はいくらか
今回は金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和2年)」より、まずは60代・二人以上世帯の貯蓄額をみていきます。
60歳代「二人以上世帯」の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
- 平均:1745万円
- 中央値:875万円
内訳
- 金融資産非保有:18.3%
- 100万円未満:3.5%
- 100~200万円未満:4.0%
- 200~300万円未満:4.0%
- 300~400万円未満:3.3%
- 400~500万円未満:4.0%
- 500~700万円未満:5.3%
- 700~1000万円未満:7.5%
- 1000~1500万円未満:7.5%
- 1500~2000万円未満:6.3%
- 2000~3000万円未満:13.3%
- 3000万円以上:19.6%
- 無回答:3.3%
平均は1745万円でしたが、より実態に近い中央値は800万円。2000万円とは遠い数字となりました。
「2000~3000万円未満」は13.3%。3000万円以上と合わせると、32.9%が貯蓄を2000万円以上保有しています。